2019年に発表した記事の中から便利なツールをいくつか紹介します。便利なツールを知っているだけで、手間を削減することができ、その分、有益な時間を過ごすことができます。
世の中にはたくさんありますが、その中でも使いやすいものを紹介しますね。
●検索件数チェックツール
「新宿 整骨院」というキーワードはどれくらい検索されているんだろう?とGoogleの検索件数を調査するために、Googleの「キーワードプランナー」があることは知っている人も多い方と思います。
しかし、少しハードルが高いと思っている方も多いのではないでしょうか。
キーワードプランナー以外でもっと手軽に、しかも無料で使える検索件数チェックツールをご紹介しますね。

●写真素材サイト
ホームページでイメージ図として写真を使うシーンは多いはず。でも、使っている写真が、他の治療院やサロンと同じになってしまう場合もありますよね。
写真の素材サイトはたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。無料と有料それぞれ紹介します。

●文章校正ツール
治療院ブログ記事での誤字・脱字、文法や言い回しの間違いはさけたいですよね。
とはいえ、書いた本人がチェックするのはなかなか大変です。無料で誤字・脱字や文法の誤りをチェックしてくれる文章校正サービスを紹介します。

●AIで好みの配色を
デザインの中で大変なのが「配色」ではないでしょうか。店舗のイメージカラーが「緑」だとして、どんな色を組み合わせれば見やすく仕上がるか悩んでしまいますよね。
そんなときAIが自動で配色を提案してくれるツールがあるんです!

●Twitter集客|運用を分析
Twitterを活用している治療院・サロンも多いですよね。
そんなときおすすめなのがSocialDog。フォロー、フォロワーについて細かく分類して表示してくれたり、予約投稿ができたり、指定したキーワードの投稿を収集してくれます。
●まとめ
世界にはどんどん便利なツールが増えていきます。これまで時間がかかっていたものや思いつかないくらい素晴らしいツールも出てくるでしょう。
でも、治療家のみなさんが日々の業務以外にそれをウオッチしていくのは大変ですよね。このジャンルは「からだケア プラス」チームにぜひまかせてください^^
2020年も便利なツールやサービスをどんどん紹介していきますね。