「新宿 整骨院」というキーワードはどれくらい検索されているんだろう?とか、
「肩こり 改善」「腰痛 解消」はどうだろう?とか、
「自分の店舗名」はどれくらいだろう?など。
Googleの検索件数を調査するために、Googleが提供しているツール「キーワードプランナー」を使っている治療院院長やサロンオーナーさんもいるかと思います。
一方で、登録やセットアップなどキーワードプランナーは利用までのハードルが少し高いと感じている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、キーワードプランナー以外でもっと手軽に、しかも無料で使える検索件数チェックツールをいくつかご紹介します。あくまで予測件数にはなりますが、ボリューム感を調査するにはまったく問題ありませんよ。
rishirikonbu

rishirikonbuは調査したい検索ワードの関連語もあわせて調査できます。
「新宿 整骨院」で調査例

「新宿 整骨院」以外にも、関連するワードの月間検索予測数や1位獲得時のアクセス予測数も調査できます。
SEO難易度の調査もできる

さらにSEO難易度、競合がどれくらいいるか、その競合の強力度も含め調査もできますよ。
試しに「新宿 整骨院」のほかに「新宿 鍼灸」「新宿 整体」のSEO難易度を見てみましょう。

目安として、個人の方がこれからはじめるSEO対策として難易度60を超えるものは文字通り難易度が高いと言われています。まずはエリアをしぼったり、ジャンルや症状(肩こり・腰痛など)をしぼって、まずは難易度の低いものからトライしてみるのがいいでしょう。
とはいえ、あくまで目安ですので、どうしても店舗にとって必要な検索ワードの難易度が高くてもあきらめる必要はありません。その検索ワードで検索しているユーザーに向けて、有益な情報を発信していきましょう。
aramakijake

こちらは検索順位ごとにGoogleとYahooそれぞれの検索件数を調査できます。
今度は「渋谷 鍼灸」で調査してみました。

キーワードウォッチャー

最後にキーワードウォッチャーです。こちらはこれまで紹介したツールと異なり、会員登録が必要です。
有料プランもあります。
無料プランの場合は、1ヶ月で20回まで調査できます。

今回ご紹介したツールなら手軽に調査できます。
これまで気になっていたけど、なかなかチェックできなかった単語をチェックしてみてはいかがでしょうか。