2019年10月12日 台風19号が近づいていますが、今回に限らず台風が多くなる月でもあります。
台風だけでなく自然災害が起こった際、治療院・サロン経営者としてどのように振る舞うかが大切ですね。
●予約の確認
台風が近づいてくると予約のキャンセルが予想されますよね。
安全の確保をしながらも営業を決定した場合も、事前にお客様へ連絡をし来店の確認をしましょう。
治療院・サロンとしてもキャンセルは早めに知り対応したいです。もしすべてのお客様がキャンセルとなる場合は、自分たちの安全も加味し思い切って店休とするのも1つですね。
その際は必ずホームページやブログで告知しましょう。特に常連さんは来ようと思ってくれているかもしれませんし、ウェブ上でアクセスしてくれる方もいるでしょう。
こういうときこそ、こまめな情報発信が必要となります。
●特別なおもてなし
もし営業をする場合、台風の中来ていただいたお客様には特別なおもてなしをするのも良いでしょう。
台風で普通は足が遠のく中やってきてくれた常連さんとの関係性構築にもなりますし、新規の方へ特別なアピールにもなりますね。
ただし、当日の台風の影響によってはお客様の安全を第一に考えて、営業時間の変更など柔軟な対応が求められますね。それが信頼向上にもつながっていくでしょう。